Engineering Solution
エンジニアリングソリューション事業
Introductionエンジニアリングソリューション事業とは
当社は『機械設計』、『電気・電子設計』、『組込みソフトウエア開発』技術分野において、自動車・輸送機全般、FAシステム、精密機器といった業種のお客様向けに数多くの技術提供を行ってきました。
平成29年に「名古屋開発センター」を開設し、請負・受託強化を進める中で、令和元年、当グループに高速無線技術に強みを持つ(株)日本サーキットを迎えました。
日本サーキットの「モノづくり」の技術と当事業部の「メカトロニクス」のシナジー効果を生かし、「IoT」「AI」「5G」時代に相応しいソリューションを提供します。

Section_01モノづくりエンジニアリング アイディアをかたちに。新たな価値創造への挑戦。
受託設計・開発/試作品・小ロット製品の設計・製造
設計・開発で培い継承してきた知見と経験を最大限にいかし、アイディアの企画構想から製品製造まで、お客様の求めるモノづくりの実現を支援します。
当社は「機械設計」「電気・電子設計」「組込みソフトウェア」の各開発工程において、細部にわたる連携・フォロー体制を万全に整えています。
これにより、お客様のニーズに対して漏れのない製品製造を可能としています。

開発センター
事業の中核を担う開発拠点
当社は名古屋・東京・大阪に開発センターを設け、そこは「モノづくりエンジニアリング」の中核を担っています。
開発センターでは、受託設計・開発はもとより、高速通信技術に強みを持つ株式会社日本サーキットとの連携を図りながら、電子機器製品の開発・製造を行っています。
また、On Siteエンジニアリングとの連携で、お客様のモノづくりを支援しています。
-
- 企画
-
- コンセプト
- 要求定義
-
-
-
企画構想提案
- 要求仕様作成
- アドバイザリー
-
-
-
- 開発・設計
-
- 設計
- 評価
- 試作
-
-
- 機構設計
- 回路設計
- ファームウェア
- ノイズ対策
- ハードウェア設計
- 熱設計
- デザイン
- テスト設計
-
-
- 製造
-
- 製造
- 解析
-
-
- 基板実装・検査
- 装置組立・検査
- 特殊加工
- 各種試験・検査
-
-
- 保守
-
- 検査
- 修理
-
-
- 製品メンテナンス
- 不具合解析
- 評価・検証
- 認証サポート
-
開発実績
-
黒球熱中症指数計
黒球温度、気温、湿度を、計測・情報収集し、サーバーへデータ送信します。 熱中症のレベルを判断して危険度を通知する機器を開発。工場内や学校など、熱中症対策の強化に活用されています。
-
計測・観測用ドローン
5G通信を利用したドローン制御の開発を行いました。
5Gの特長である「高速」「大容量」「低遅延」を最大限にいかす、計測用ドローンが誕生しました。 -
非接触モニターシステム
マイクロ波の周波数の差分から、対象動物の体動・呼吸・心拍の動きを捉えてモニタリングするシステムを開発しました。 「状態管理機能」は、充実の内容にて設定が可能です。
(株)日本動物高度医療センター様と共同開発 -
点検用特殊ロボット
このロボットは、閉所など目視できない空間内を操縦し、内部や上部の映像を撮影します。 撮影した内容から、その箇所や空間の状況を確認することが可能です。
-
IoTゲートシステム
様々な通信プロトコルからのデータを受信し、クラウドに公開するための機器(ゲートウェイ)を開発しました。
万全なセキュリティ体制
各開発において機密事項の遵守を目的に、関係者のみ入室が許可されるセキュリティ体制を万全に整えています。

Section_02On Siteエンジニアリング 品質に拘ったプロジェクト参画
プロジェクトへの参画するにあたり、当事業部は主に3つの技術分野『機械設計』『電気・電子設計』『組込みソフトウェア開発』のエンジニア数・スキル等の構成バランスが、大変優れています。 これにより、お客様の様々なニーズに的確かつ柔軟にお応えすることが可能です。
- 開発
- 設計
- 生産技術
- 評価実験
- 品質保証
On Siteエンジニアリングの例
半導体関連企業へのトータルサポート
トーテックグループでは、そのグループ力を活かし、
半導体関連企業様向けのトータルサポートを行っています。

加えて、基板設計を得意とするグループ会社の日本サーキット、第三者検証を得意とする検証ソリューション、製造業様向け生産管理システムを得意とするITソリューション、情報システムインフラ構築・導入を得意とするインフラソリューション、それらの情報セキュリティを強固にするセキュリティソリューションなど、トーテックグループではお客様の様々な課題解決に向けた御提案が可能です。
関連企業・サービス
業種別プロジェクト参画実績
お問い合わせ窓口
-
お問い合わせフォーム
フォームの■印のついた項目から
「エンジニアリングソリューション事業」を選択してください。当社ではパートナー企業様を募集しております。