トーテックグループの 研修制度
キャリアディベロップメントセンター(CDC)が中心となり、トーテックグループ全体の人財育成の強化と体系化を推進しています。
社員研修
- TBC(トーテックビジネスカレッジ)研修
-
- 年間200講座以上が開催され、カリキュラムは毎年更新
-
-
TBC(トーテックビジネスカレッジ)とは、当社独自の社員研修制度の名称で、名古屋キャリアセンター、東京キャリアセンター、大阪事業所で、社員講師や外部講師による様々な講義が毎週土曜日を中心に通年で実施されています。
一部の講座は東名阪以外の拠点でも開講されており、加えてテレビ会議システムやWebを利用しての講座や平日終業後の講座もあります。
社員は全ての講座を無料で受講でき、勤務・居住地などの都合により上記に参加できない場合には、通信講座も準備しています。 TBC研修のカリキュラム例
- 新卒研修
-
- 基本的なビジネスマナーから職種別の技術研修まで
-
- 新社会人として身に付けるべき基本的なビジネスマナーから、職種ごとに分かれて行う技術研修まで、約1~3ヶ月間に渡り実施します。 新卒研修のカリキュラム例
- 未経験者対象 エンジニア養成研修
-
- 未経験からエンジニアを目指すための、少人数制のきめ細かい研修
-
- これからエンジニアとしてのスタートを考えている意欲ある方を、プロフェッショナルに育てるための研修コースです。少人数向けの実践的な指導を行います。 エンジニア養成研修のカリキュラム例
教育補助・受験料補助
- 補助対象
-
下記について、費用補助として年間一人あたり5万円まで利用が可能です。
また、補助対象となる資格の受験料は合格後、全額支給されます。- 通信教育
- 外部セミナー
- e-learning
- 書籍購入
- 資格試験受験
- 資格インセンティブ
- 獲得点数や資格の難易度に応じて報奨金が支給されます。例えば、会社が推奨する難関資格取得の際には、資格奨励金として最大20万円が支給されます。
- 補助制度の利用例
-
STEP 01土曜研修で「資格対策講座」を受講
STEP 02「通信講座」や「教育補助」制度で受講
STEP 03関連書籍を購入
STEP 04受験・合格
STEP 05受験料全額補助・資格インセンティブの支給