研修室ブログ

日々スキルアップや自己研鑽に励む社員や、それをサポートする講師・間接部門スタッフがその日常をつづります。

仮想OS
2018年12月4日(火) 先日、仮想OSについて学習しました。仮想OSとは、PCを論理的に分け、1つのPCに違うOSを載せ利用する技術のことです。通常、一般家庭で使われているOSはwindows、Macが多いですが、仮想OSを導入すると、例えばwindowsOSのPCでMacのOSを扱う、サーバを管理するためにLinuxOSを導入するなどの使い方ができます。今回学習したのはWindowsOSのPCへのLinux導入で、その操作に関して学びました。研修環境のLinuxはファイルの移動やフォルダ作成など、操作するためにコマンドを覚える必要があります。今はまだ、どのフォルダを確認しているのか、確認するだけでも迷ってしまいますが、研修の間に少しでも多く理解していきたいと思っています。 筆者:Y.Y.(NW研修生) タグ:NW