オールインワン! アプライアンスシステム SmartIP

IPアドレス・MACアドレス 集中一括管理

  • 課題
  • ご提案
ネットワークの管理について、未だに悩まされていませんか?

例えば…

アプリケーションと管理の統合における要求の増大
  • IPデバイス急増による管理の限界
  • 組織、拠点単位のネットワーク管理によって、統合的解析が困難
  • 分散したネットワークによって、迅速な障害対応が困難
課題イメージ
IPネットワークセキュリティにおける抜け穴
  • IPアドレス衝突と、IPの盗用や変更によるネットワークセキュリティ危機
  • オフレンジ内の不正なネットワークデバイスによる想定外の障害
非効率的な管理
  • 手動管理による最新データの不足と、非効率な人的資源と素材の使用
  • 障害発生時、そのネットワークの未把握

より大規模に認証を行っている場合は…

ユーザアクセス制御と認証作業の増大
  • 内部ユーザ認証のための総合管理
  • 外部ユーザ適用などアクセス認証ポリシーがない場合、L2レベル以上でのセキュリティの弱点

これらの課題へのご提案はこちら

『 IP衝突のような単純な問題に起因する全体的なネットワークのシャットダウンを防ぐ 』  『 手動管理から起因するネットワークエラーを防ぐ 』…等々、
トーテックアメニティは、より効果的なネットワークサービスに必要な、お客様の経済的損失を未然に防ぐためのご提案をいたします。

ViaScope SmartIPとは?

BYOD/ユーザ認証/冗長構成対応 オールインワン!アプライアンスシステム

製品イメージ
ViaScope SmartIPなら、
既存のネットワーク環境を変えずに導入可能!
本社と支店を一元管理
  • コアスイッチのトランクポートに接続することで、複数セグメントの管理が可能
  • 拠点はルータ配下にProbeを設置することで本社側SmartIPと連携
ViaScope SmartIP 2000 ネットワーク構成図

この画像を別ウィンドウで開く


主な特長
簡単導入
  • エージェントレス、マルチデバイス対応
  • ネットワーク構成変更不要
  • 802.1Q VLANトランク対応
簡単操作
  • WebブラウザGUIコンソール
  • セキュリティ/ポリシー集中管理
  • 自動データ収集、事前/事後ポリシー設定
  • デバイス管理情報のインポート/エクスポート
冗長構成対応
  • 万が一の故障時、冗長構成によりセキュリティ保持
簡単ネットワーク制御
  • 不正IPデバイスを簡単ブロック(自動/手動)
  • 異常デバイスを自動検出/遮断
  • 無許可デバイスの接続をメール、SNMP、Syslogサーバへ通知
  • 悪質なIPアドレス重複による通信障害防止
  • 固定IPとDHCP IP制御/管理可能
  • サーバやネットワーク機器等、重要なIPデバイスを保護
  • 選択制による3種のユーザ認証機能
  • IPScan Probeとの連携によりリモート監視対応
簡単資産管理
  • 全IP/MACデバイスのデータベースをリアルタイムに更新
  • 任意のコメントフィールド追加
  • 長期間に渡る未使用機器の簡単把握により、TCO削減を支援
  • デバイスログCSVファイル出力対応

期待できる効果
低コスト
  • アプライアンスで1つにまとめたオールインワンソリューション
  • エージェントレスNAC、DHCPサーバ、高度なDHCPサーバ
製品イメージ
ネットワークセキュリティを強化し、リスクを排除
  • 不正IPアドレスやMACアドレスのアクセスを遮断し、ネットワークを保護
  • 過度なブロードキャストトラフィックの遮断
  • グループポリシーに基づきユーザ履歴を管理
  • 不正DHCPサーバを検出することにより、ネットワークの安全を確保
訪問者および既存のユーザのための各種認証ポリシー(ViaScope SmartIP2000サポート)
  • MicrosoftのActive Directoryによるユーザ認証
  • 管理者によって設定されたID/パスワードによる認証
  • 外部ユーザのためのゲスト認証モード
開発元  最新の仕様やマニュアルなど、製品のより詳しい情報はこちらをご覧ください。
ヴィアスコープ株式会社
関連製品・サービスのご案内
製品・サービスに関するお問い合わせ
資料請求、見積依頼、製品・サービスに関する各種お問い合わせはこちらのフォームから承っております。 製品・サービスお問い合わせフォーム